節約

【人生激変への近道】100万/500万/1000万貯金の壁を超える攻略法9選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ふゆこ

節約ってめんどくさいよね。

こんにちは!ふゆこ(@fuyuko190)です。

ふゆこ

今回のテーマは「100万/500万/1000万貯金の壁を超える攻略法9選」!

この記事を最後まで見れば、以下の内容が分かります。

  • 100万、500万、1000万貯めるためにやったこと
  • 私が実際に行った貯金と節約の方法

私は奨学金を返済しながら、25歳から29歳の4年間で1000万円を貯めました。

厳密には投資にもお金を回しているんですけど、投資で増やして1000万になったのではないです。

ふゆこ

会社員の給料から1000万というお金を捻出しました。

今回は、私がやったことを「100万円」「500万円」「1000万円」の金額別に分けて貯めるために必要なことを紹介します。

ふゆこ

この記事を最後まで見て真似すれば、あなたも1000万貯まります!

ふゆこ

「貯金したい」と思ってこの記事で勉強しようとしている時点で、あなたはすごいんです。

ふゆこ

上位10%に入る人材です。天才です!

ということで節約貯金、一緒に頑張っていきましょう!

↓この記事の動画版はこちら!

私は節約について、他にもこんな記事を書いています。

【貯めたい人必見】ズボラ浪費家が年間300万貯めた節約術18連発【20代1000万貯金】 こんにちは!ふゆこ(@fuyuko190)です。 ふゆこ 今回のテーマは「年間300万貯めた節約術18連発」! ...

①100万円貯めるためにやったこと

ふゆこ

100万円貯めるためにやったことは次の通り!

  • 先取り貯金

これだけです。

いぬ

いや100万円貯めるのに先取り貯金だけで行けるわけないでしょ

いぬ

もっとなんか色々あるでしょ

って思った方いらっしゃると思います。

ふゆこ

ありますよ、もちろん。

家計簿をつける、日々の食費の節約とか大事なんですけど。

そういうのって毎日日常的に節約のためにしなきゃいけない作業が発生するじゃないですか。

ふゆこ

めんどくさくないですか?

私のYoutubeチャンネル、節約オタクふゆこという名前でやらせてもらってます。
そのふゆこが言うことじゃないかもしれないけど。

ふゆこ

めんどくさくない?節約って。

節約ってなんか家計簿つけて、食費減らして、日用品安いの買って、コツコツやって努力して苦労しててえらいね。みたいな。

ふゆこ

うるさい!毎日忙しいんです。

会社行ったり家事したりして、家帰って疲れてるからちょっとテレビとかYoutube見て楽しく1日終わりたいんですよね。

ふゆこ

節約にかける時間なんかないわけです。めんどくさい。

めんどくさいから、貯金できないわけですよね。

それでこんな記事を見て「なんとかしたい」と思って、結局できなくてラーメン食べて寝ちゃうんですよ。

私は20代で1000万貯金できたとか言ってますけど、節約に失敗しまくりでしたからね。

家計簿なんて面倒で続かないわけです。

ふゆこ

楽をしましょう!

ふゆこ

苦労や忍耐が美徳なんていうのはもう忘れてください。今は令和です。

100万円貯めるまでに私は色々やろうとしました。

  • 食費の節約
  • 浪費を減らす
  • 家計簿

でもこれは失敗しました。全部失敗しました。

ふゆこ

でも、唯一成功したのが先取り貯金なんです。

先取り貯金は楽なんです。

会社の財形貯蓄っていう、給料が振り込まれる前に自動で貯める制度を使ってもいいですし。

自分で貯金用口座と生活用口座を分けて、貯金用口座に毎月2万円とか入れるって決めてやってもいいと思います。

どっちでもいいんですけど、とにかく先取り貯金は楽で続けやすいので、まず最初の1歩としてお勧めです。

②500万円貯めるためにやったこと

ふゆこ

500万円貯めるためにやったことは次の通り!

  • 生活レベルを上げない
  • 電気、保険、スマホ、家賃の見直し
  • 食費の節約
  • 家計簿

一つずつ紹介していきます。

生活レベルを上げない

100万円貯まったとき私は思いました。

ふゆこ

うわ自分めっちゃ金持ってるじゃん

ふゆこ

スマホ新しくしようかな

外食増やそうかな

ふゆこ

新しいバッグ買おうかな

車が欲しいかも

そんな気の緩みが出てきました。

ここで大きな浪費をしないのが超大事です。

100万円貯まったからといって、生活レベルを上げてしまえば貯金は減ってしまいます。

私は100万円貯められなかった頃よりもむしろ生活レベルを下げました。

ということで、生活レベルを上げないことがすごく大事です。

電気、保険、スマホ、家賃の見直し

やっぱり効率よく500万円貯めるためには多少の労力をかけて、電気、保険、スマホ、家賃の見直しをした方がいいです。

ふゆこ

これらを見直すと生活満足度を下げずに節約ができるので、すごく良い節約方法です。

「この電力会社だから幸せ〜」って人いないですよね。

ふゆこ

電気会社オタクの方は別ですけど。

別に電力会社を変えたところで電気のクオリティに差はありません。

スマホは会社によりますけど、三大キャリアの高いプランを使っている方は

  • マイネオ
  • 日本通信
  • ahamo、povo

などの格安SIMや三大キャリアの安いプランも検討してみてください。

いぬ

格安SIMってなんか怖い、貧乏くさい

って不安に思う方もいると思います。

ふゆこ

やっぱり一歩踏み出すのって怖いですよね。

実は金持ちほど格安SIMに乗り換えています。世帯年収800万円以上の人の方が、格安SIMの人の割合が多いんです。

格安SIMはぜんぜん貧乏臭くないんです。

ふゆこ

むしろ金持ちくさいです。

格安SIMからは金持ちの匂いがプンプンしてます。

お金持ちは、実は格安SIMのコスパが良いことを知っています。

ふゆこ

私はマイネオの月990円、通信速度1.5Mbps無制限のプランで満足しています。

LINEやメールはもちろん、YoutubeやSNSが十分に使えるからです。

保険も保証内容そのままでも見直しで安くできます。

ふゆこ

私の場合、アパートの火災保険を見直したら年間3万円以上の節約になりました。

以下の動画では、アパートの入居費用(家賃や火災保険)を17万円安くした方法を載せました。

入居後も家賃交渉で家賃を下げることができた方法も載せたので気になる方は見てみてください。

【年間300万貯金】家賃交渉、引っ越し、スマホ代削減で年間29万節約! こんにちは。ふゆこです。 世の中には様々な節約ノウハウが溢れていますが、いろいろと試した結果 2020年に貯めたお金はは3...

食費の節約

私は月の食費4万円を1万円に下げたので、月3万円の節約ができました。

ふゆこ

基本自炊で、会社に毎日お弁当を持っていっていました。

ふゆこ

どこに行くにも必ず飲み物は水筒で持っていきました。

という感じで、食費の節約だけでも4年間で150万円の貯金ができました。

以下の動画で具体的な内容を紹介しましたので、見てみてください。

家計簿

この記事を見ている貯金できていない人は、100人中100人の方が

いぬ

家計簿かあ、つまんね

いぬ

めんどくせ

と思っていますよね。

面倒なんですけど、最大限面倒じゃなくしてくれるのが「マネーフォワードME」という無料の家計簿アプリです。

自動で家計簿をつけてくれるので、自分は見るだけ。家計簿の面倒なところを最大限になくしたアプリです。

以下のリンクから、ぜひインストールしてください。

マネーフォワードME
  • クレカや銀行口座を登録するだけで自動で家計簿を作ってくれる
  • ポイントやマイルの残高も管理できる
  • 毎月の支出の分類も自動
  • 口座4件まで無料で連携できる!

家計簿アプリ人気No.1

③1000万円貯めるためにやったこと

ふゆこ

1000万円貯めるためにやったことは次の通り!

  • 継続の本を読む
  • 見栄を捨てた
  • 転職で年収アップ
  • つみたてNISA

こちらも一つずつ見ていきましょう。

継続の本を読む

1000万円貯めるには、500万円貯めるまでにやってきたことを継続する必要があります。

ふゆこ

振り返ると、次のような内容ですね。

  • 生活レベルを上げない
  • 食事の節約(自炊)
  • 日用品の買い方
  • 家計簿の確認

継続というのは根性ではなく、科学的にこれをやったら継続できます、というのがあります。

『「後回し」にしない技術』と「小さな習慣」というこの2冊の本を読めば分かります。

『「幸せをお金で買う」5つの授業』この本は、お金を使うことと幸せの関係を心理学とマーケティングの研究結果を交えて解説してくれています。

ふゆこ

この3冊を読んだから、私は4年間で1000万円貯めることができました。

ぜひ最初の数ページだけでも試し読みしてみてください。

見栄を捨てた

ふゆこ

私は普通を捨てて、自分にとって幸せな生活を目指しました。

私の浪費時代の家計簿が左で、現在の家計簿が右です。

ふゆこ

浪費時代はこれよりも使ったお金が多い時もたくさんありました。

今は浪費時代の半分以下のお金で生活できています。

余った分を貯金やつみたてNISAに回したり、勉強のためのお金として自己投資に使ったりしているんです。

ふゆこ

具体的にどういう見栄を捨てたかをまとめました。

  • 化粧水をやめてワセリンに
  • 外食は月1回まで
  • 服は基本買わない
  • 車はボロい軽自動車

貯金ができなかった頃は「20代会社員女性」並の生活をしていました。

でも貯金ができるようになってからそういうのは捨てて、自分にとって優先度が低いものにはお金をかけない!とばっさり切り捨てました。

ふゆこ

それによって、月10万円以上節約ができました。

転職で年収アップ

ふゆこ

私は転職で年収が100万円以上上がりました。

これも、20代で1000万貯金ができた大きな理由です。

大抵の転職エージェントは無料で面談ができますし、転職の面接を受けて内定をもらうまでやっても無料ですしリスクはゼロです。

ふゆこ

収入が上がりそうだったら、内定を受ければいいんです。

私はビズリーチ、doda、マイナビエージェントを通して転職活動をして内定をいただきました。

エージェントが自分の希望に合う求人を持ってきてくれるしサポートもしてくれるので、自分で探すよりはエージェントがお勧めです。

オススメ転職エージェント
  1. リクルートエージェント
    公式サイト:https://www.r-agent.com/
    年収交渉を代行してくれたり、面談で年収アップのコツを教えてもらえます。完全無料!
  2. ビズリーチ
    公式サイト:https://www.bizreach.jp/
    優秀なヘッドハンターからアドバイスをもらえる!登録後は企業・ヘッドハンターからのスカウトを待つだけ。基本無料!
  3. doda
    公式サイト:https://doda.jp/
    顧客満足度No.1。キャリアアドバイザーが企業との交渉をしてくれる。完全無料!※2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 転職エージェント 20代 第1位
ふゆこ

気になった方は登録してみてください。

転職を不安がる方が多いですし、気持ちもすごく分かりますけど、登録だけならリスクはゼロですから。

つみたてNISA

これはつみたてNISAで投資をして、お金を増やして1000万にしよう!ということではなく、考え方の話です。

ふゆこ

つみたてNISAを通して投資を始めたことで、お金の価値に対する考え方がかなり変わりました。

浪費時代は、以下のように考えていました。

ふゆこ

1,500円は小さなお金

ふゆこ

1時間残業すればもらえる金額

でも、投資を始めてからは以下のように考えるようになりました。

ふゆこ

「1,500円を投資の不労所得で得るには年率4%としたら、37,500円必要。つまり、1,500円には37,500円分の資産価値がある!」

ふゆこ

「この1,500円を浪費しないでインデックス投資をしたら、20年後には3,980円になる。だから浪費しないで投資しよう」

考え方次第で意識も変わってくるってことですね。

まとめ

以上、私が100万、500万、1000万貯めるためにやったことでした!

もちろん友達・家族との時間にお金を使うなど、メリハリはつけていますが、節約を極めることで1000万円という金額に到達することができました。

ふゆこ

貯金を増やしてみんなで豊かになりましょう!

【ズボラ浪費家から1000万円貯金】貯金が増える神アイテム8選 こんにちは!ふゆこ(@fuyuko190)です。 ふゆこ 貯金どころか…風呂に入るのも歯を磨くのもめんどくさい! ...
【2023年5月最新】今から日本高配当株始めるならこの25銘柄を買います【利回りランキング】 こんにちは!ふゆこ(@fuyuko190)です。 ふゆこ 今回のテーマは「今から日本高配当株始めるならこの26銘柄」! ...
【2022/12/12最新版】NISA恒久化!資産所得倍増に向けた7本の柱とは こんにちは!ふゆこ(@fuyuko190)です。 11月25日に「資産所得倍増プラン」の案が発表されました。まだあくまで...
RELATED POST